◆発熱患者様の受診について
すべての患者様に安心してご来院いただけるよう当院の感染対策にご理解とご協力をお願い致します。
高熱を伴う風邪症状(咳、鼻水、喉の痛み)がある方
で受診を希望される方は、事前にお電話にてご連絡ください。当院受付03-5342-2587
また 上記症状がない方でも新型コロナウイルス・インフルエンザ感染症など、流行している感染症患者様と明らかな接触歴がある場合も事前にご連絡ください。
受入れる際の感染防止策として、発熱症状などがある方とない方で空間的に動線を分ける必要がありますことをご了承ください。 ご来院頂くすべての患者様に安心いただけるよう 皆さまのご理解とご協力の程お願い申し上げます。
新型コロナとインフルエンザ両方同時に抗原検査できます。
【症状】
発熱・筋肉痛や関節痛・頭痛・体のだるさ・咳、鼻水
【検査】
新型コロナ・インフルエンザの検査を受ける最適なタイミングは「発熱から12時間経過後」です。新型コロナウィルス、インフルエンザウィルスは体の中でどんどん増えていくことで引き起こされる感染症です。
発熱してすぐのウィルスの数が少ない時よりも12時間以降がよいとされています。
12時間以内に検査をしても正確な結果が出ない場合があります。
発熱後、水分摂取はほどほどに出来ていたり、様子をみれるような状態であれば、12時間以上持続した後に検査などご相談ください。
治療薬として抗ウィルス薬がありますが、重症化のリスクを防ぐためにも医療機関でのマスク着用・うがい・手洗いを徹底しましょう。
2025年09月08日